2010年03月12日

台湾とちがう、練習しっかりの幼稚園運動会。大雨警報で順延。母校校歌に涙。

2学期開始とほぼ同時に運動会や体育祭の練習に入る学校は日本でもかなりあると思う。
 私の幼少時代同様、この地域でもそうで、残暑厳しい中、連日子どもたちは9月21日(日)の本番に向け、練習に励んでいた。
 お昼は見に来た家族と共にお弁当を食べるのが慣例で、私も前日から気合が入っていたし、当日早朝から台所で忙しくした。

 ところが、朝5時頃からゴロゴロ、雷雨。予報にはなかったので、すぐ止むだろうと思っていたら土砂降り、ダメ押しは大雨警報発令で23日に延期するとの放送が入った。

 トホホ……
 ランはがっかりしている。私も泣く泣く出来上がったおかずをお弁当箱に詰め、昼食にあてることにした。
 
 だが、果たして23日は暑いほどの晴天に恵まれ、運動会は無事開催された。幼稚園・小学校合同開催で、大きな小学生の中で園児たちはひときわ小さく可愛く見える。
 入場行進などの後、全員で小学校の校歌斉唱。
 私も数十年前歌った懐かしい校歌が、緑豊かな山里に響くと、じわ〜と涙がこぼれた。
posted by マダム スン at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 母娘3人、日本生活始まる。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。