4人とも7時には早々と起き出し1階へ朝食に。豪華ではないが、中国式のバイキングを楽しめた。
外では散歩もできそうにないので、9時に金山青年活動中心をチェックアウトし、家路に着いた。1時間あまりで自宅に到着する。
車中で、半ば冗談でランに訊く。
「思ってたよりずっと早く帰れそうだね。今から幼稚園へ行く?」
すると、ランは行く!と即答、私はすぐ幼稚園へ電話を入れ、欠席と告げていたが今から行ってもよいか尋ねると、主任のクレア老師は
「どうぞ〜、来て下さい!」と快諾してくれた。給食も一人分くらい融通は利くのだろう。
10:45、ランを幼稚園へ送り届ける。
ちょうどその日から、母親は台湾人、父親は村上という日本人の兄妹が入園していた。うちと逆のパターン。以後、園でそのお母さんと時々会うことがあり、いろいろ二国をまたぐ生活の苦労話などを語り合った。
11月も末。
えらいことが起こった。
リーが以前勤めていた会社でインサイダー取引を疑われる事件。
当時、その会社の幹部で、会社株を一般社員より多く配当されていたリーなど10人近い社員にその嫌疑がかけられたのだ。
リー同様、すでにそこを退職している人も結構いたが、みな、急に今さら降って湧いたような騒ぎに慌てた。各自弁護士を立てるとか立てないとか、騒然となってきた。