2009年08月27日

COEX、現代百貨店、地下鉄清潭駅、、、自宅周辺にどんどん詳しくなる。家族でロッテワールド探検する。

台湾時代同様、リーは毎週休2日だった。
近所の大型ショッピングモールCOEXには現代百貨店が隣接し、食品売り場があったが、デパートの商品が高いのはどこの国も同じ。
よって、毎週末車でWalmartへ通った。

散歩が日課の私は、そのうちリーよりも自宅周辺に詳しくなっていった。
自宅のすぐ裏に特別養護学校、さらに数分歩くと高校、高級住宅密集地と続きその向こうに地下鉄清潭駅。保健センターやアパート郡もその方向。

COEXを左に見て歩くと、飲食店やコンビニの多いビジネス街で、その一画に小さな雑貨店があり、そこにも食料品が置いてあることを知ってからはちょくちょく通った。これは便利だった。朝7時過ぎには経営者のオジサンが階上の住宅からとことこ下りて来てシャッターを開ける。そのうちオジサンとも顔見知りになった。

また、郵便局も自宅から5分ほどで再三通った。会話は英語に頼り、思いのほかそれに不得手な職員が多く困ったが、いつも最後には何とかなった。

さて、毎週末Walmartばかりでは味気ない。
8月7日日曜日にはロッテワールドへ行った。ロッテグループが運営する、世界最大規模の室内型テーマパークだ。
当時、何か事故があって間もない時で、遊園地は休館、ランたちは残念そうだったが、デパート内の食品売り場が意外に安く、本来はおそろしく高価な肉類を喜々として購入した。
首都ながらソウルの街は圧迫感がなく、緑も多く清潔で、車で駆けると気持ちがよかった。これさえも新たな発見であった。
posted by マダム スン at 06:02| Comment(0) | TrackBack(0) | リー新任地、ソウルへ移住 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。