2009年03月16日

不覚にも、役者になるリーと私。

3月末日午後1時、写真館2階に我々一家3人はいた。
担当のメークアップアーティストが私の顔や髪の毛を作り上げていく。男性もメークするが、女性よりずっと簡単なものなので、リーは別室で自分の準備をゆるゆると進めつつランを見てくれていた。
ウエディングドレスと色ドレスを選ぶ。たくさんあって、特に色ドレスは目移りした。何を基準に選べばよいのかわからなくなってきて、とにかく好きな紫や緑などを物色するが決まらず、スタッフの「あなたは色が白いから、こういう紅いものが似合いますよ」のひと声で、それが好きか否か判然としないまま、ワインレッドのドレスに決める。もう選び疲れていたのだ><

メークは続く。すごいなあ、ここまで念入りにするものなのかあ、、
正直な感想を会話が弾むメークの女性に伝えると、タレントさんはもっと時間かけますよ、とのこと。へえーっ、と驚く。私は撮影前すでに疲労を感じている。
さて、まずウエディングドレスでの撮影だ。それが終わると、私もリーもお色直し、私はヘアスタイルも変えて、再びスタジオへ。カメラマンはどちらかと言えばふくよかな体型の男性だった。
テレビで何度もご覧になったことがあると思うが、あの撮影風景を思い描いていただきたい。まさに、あんな感じで撮られていく。
そして、あろうことか、いや不覚にも、カメラマンの滑らかな指示に抗うことはできず、リーと見つめ合って笑ったり、肩に手を回したり
膝の上にのったりしている自分がいた。リーも戸惑いつつ、しかし、
どうしようもなく、役者にならざるを得ない状況に甘んじている表情である。情けない、、、、、
額入り大判写真とLサイズ版10枚コースを指定したにもかかわらず、バシバシ、ピカピカ、シャッターは下ろされた。
そして、終盤にはランも被写体に加わった。
posted by マダム スン at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 母になって | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。