2009年03月06日

台東・知本、リゾートホテルの部屋で。

花蓮のコテージとは一変して、台東・知本ではカードキー使用の近代的な温泉リゾートホテルに滞在した。大自然の中のコテージもよかったが、そのホテルもそれなりに快適だった。
広いロビー。ベビーカー上でまどろむランと、リーのチェックイン手続きを待つ。チェックインカウンターから20メートルほど離れたところにいると、リーがやって来て言う。
「ベビーベッドを無料で貸せますよ、って。借りた方がいいよね?」
どうやら私たち母子が見えて、ホテルスタッフの方から気を利かして訊ねてくれたらしい。もちろんその方がありがたい。

洋風のツインルームに入り、しばらくすると、簡易なものではなく、立派な可愛いベッドが届けられた。窓際のベッドと窓の間にすっぽり収まる。
実際、5ヶ月のランを連れての旅行は、大人だけのそれとちがい、何かと神経を遣った。リーも私も新米パパママゆえ、常に様々な状況にうまく対処する臨機応変、柔軟、創造的脳を要求された。ベッドが来たら来たで、どうすればランが心地良く過ごせるかあれこれ協議した。
その日もよく晴れて、気温が上がった。台北より南の台東の方がもともと気温は高めのようだが、3月下旬というのに27度あった。リーに似てランは暑がり、汗っかきのようで、気をつけてやらねばならない。旅に出て以来、食欲や排便には変化はなかった。
ベランダに出ると、下を走る道路や、前を流れる川やその向こうの山並が見渡せる。リーは時々そこへ出て煙草をふかした。私も彼が吸っていない時に風にあたりに出る。気持ちいい。
リーの禁煙宣言を聞いたのは香港時代だった。なのに、結局やめられずズルズル、、、、、彼自身とランのためにも、どうか正念入れ直し、煙草を断ってほしい。
posted by マダム スン at 05:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 母になって | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。